おじいちゃんが詐欺にあってしまった

詐欺にあってしまった 26万5000円 奪われた。
Today:2 hit、Yesterday:2 hit、Total:276 hit

Best : 1 , Updated: Sep 27, 2023, 6:47:05 AM

今回は恋愛じゃなくて昨日あった事を質問します。

昨日おじいちゃんが詐欺被害に遭いました。
おじいちゃん自身は詐欺被害に遭ったのは初めてらしいです
私のお父さんもお母さんも詐欺にはあったらしいのですが桁が違いすぎたのでこの様な質問になります。

順に追って説明すると、おじいちゃんがパソコンで調べ物をしてたらしくて、捜し物してるそのサイトが違法アップロードだったらしくそのまま危音がずっと鳴ってたらしいんですね。その時のパソコンは画面が固まってて海賊のやつが出てきてその後に電話先が沢山出てきた…と言う感じです
所謂ウイルスに飲み込まれたらしくハッキングされました
私のおじいちゃんはテンパりながらもその中の電話番号を携帯でかけたらしいんですね。そしたら外人さんが出たらしく
この様な感じだったんです

外人「こんにちは。私達はGoogleマイクロソフトの者です。貴方はこのサイトで違法アップロードに触ってしまいお金を払わらないといけません。」ちなみに日本語カタコトらしいです。私のおじいちゃんはこれおかしいなとか言いながらその人達の言う通りになってしまいました
結論から言うと銀行口座にお金を振り込んで下さい。では無く、コンビニのマイクロソフト。例えばAmazonのギフトカードとかそういう感じのやつです。その中にあるGoogleギフトカードを1万5000円のを3つ、そしてiPhoneのギフトカード3万円のを5つという感じでまだまだ違うギフトカードを言われてしまいもろもろ含めたら26万5000円ぐらいになったんですね。それを外人さん言うなら詐欺の方からその暗証番号を言っていけって言われたらしくて

携帯はちなみにその間繋げっぱなしです
ただ持ち歩いたらバレるから家に置いていけと言われたらしいです。同じコンビニに行くのはだめ、違うコンビニでマイクロソフトカード26万5000円分買ってこいと指示されたらしくて文句を言いながら買ったらしいです。
おじいちゃんはその詐欺者に対して「これ詐欺やろもん!」と言ったらしいのですが「いいえ!勘違いしない下さい。私達はマイクラソフトの社員です」って言われたらしいです

その後結局全部そのカードの裏にある暗証番号を言って26万5000円詐欺者に貰われました。

しかも銀行口座に振り込むならまだしも分かるのですが
今の時代はマイクラソフトカードの時代でその為にあるんだなと話してました。

とりあえず一応順追って説明はしましたが分かりづらかったらすみません。なんでも聞いてくれると嬉しいです
ここから質問です
❶この26万5000円分のお金は返ってきますか?
❷この情報は違う詐欺グループに
情報届いてると思いますか?
❸ハッキングされたパソコンは今後もその詐欺達から
監視されると思いますか?

ここでする質問内容では無いと分かってます
ですが、おじいちゃんが可哀想に見えてきて
何も出来ないことは分かってるんです。
ただおじいちゃんにもう大丈夫だよって言いたいんです
難しい質問ですみません。皆さんの回答をお待ちしてます

匿名


Flag post / Block



とりあえず今のお話と、わかっていることをまとめて警察に相談してください。
ここで質問しても何も解決しません。

一応、知りたいことには答えておきます。
1. お金は返ってきません。諦めてください
2. 届いてます。諦めてください
3. それはないですが、変な電話やメール(SMS)は来ると思います

もう少し詳しく書いておくと、ハッキングもウイルスも嘘です。
そういう話で相手を不安にさせてお金を巻き上げる手口です。
「振り込め詐欺」で検索すれば色々と出てきます。

たぶん調べ物で怪しいサイトの広告とかをクリックして、そういうのが出てきたんだと思います。
電話番号以外の個人情報を教えていなければ、携帯の番号を変えるだけで今後は何も来ないと思います。

その辺の対策も含めて、警察の人に相談してください。


ゆきとさん
Sep 23, 2023, 5:45:58 AM Flag Link


ちなみに、その音声の録音などがあった場合はもしかしたら、
返ってくるかもしれません。まずは警察に行って相談したほうがいいかもしれませんね。詐欺の場合、多人数と少人数のグループでレベルが違ってきます。多人数(詐欺の世界の中で大きいグループ)の場合、グループ内
の違う人たちでまたやりにくる場合はあります。
あと、そのパソコンのメアドとか電話番号とか変えたほうがいいです。
もしその詐欺が初段界の場合、もっと大きな請求がきたり、人質取られて
莫大なお金を請求されることもあるかもしれません。詐欺にあった方は
身バレしてるかもしれないので、携帯などに防犯アプリとかGPS機能の
ついたアプリ入れとくとかしたほうが良さそうです。
怖い思いさせてしまったら申し訳ないのですが、お気をつけてください。


4551019
Sep 23, 2023, 7:34:03 AM Flag Link


2名様ありがとうございます
警察には一応相談はしましたが無理だと言われました
お金ももう戻ってくることは無いだとか
もし今度詐欺に出くわしたらまたここに相談させて戴くかもしれません。その時は宜しくお願いします
2名様も詐欺等に引っかからないようにお気をつけて下さい。ありがとうございます


匿名
Sep 27, 2023, 6:46:54 AM Flag Link


You must be logged in to comment : Sign in


1 良くしてもらってないお父様(おじいちゃん)から「お願い,11...
Nov 27, 2023, 6:54:03 AM 匿名 1

今気分がとても重いです。 少し悩みと愚痴を吐かせて下さい。 今日父方のお父様...


3 ご報告とそれと妹の恋愛事情について
Nov 27, 2023, 5:18:35 AM 匿名 3

ご回答の前に少しご報告も兼ねて質問も言います。 https://que.u.nosv.org/item/8...


5 年下の元彼から接吻されました。
Nov 23, 2023, 5:16:46 AM 匿名 2

質問させていただきます。 一昨日元彼から無理やり接吻されました。 順を追っ...