同人即売会について
最高ランク : 2 , 更新: 2019/02/11 9:46:20
参加したことのある方に質問です。
軍資金はどの程度用意してありますか?
※交通費等は含めないものとする
「お品書き見て自分で計算すれば」等の回答ではなく、他の人がどのくらいかを知りたいだけです。
春コミ冬コミに一度ずつだけ出没した者です。雑種です。お小遣い制バイトなしの学生です。
今度の春コミにも行こうと思っています。
推しジャンルがころころ変わる人間なので、前回と前々回に参加したときのことについて書きます。
ちなみにその頃はNLGL(平和)しか読めない奴だったのであんまりお金かかってないのもあると思います。
C93
デスノ、CCさくら、涼宮ハルヒ目当てで行きました。
どれもサークルさんの数が少ないジャンル(そのときはさくらの数も少なかったです。まだクリアカード編がまだ放送してませんでした)でしたので、同人用には2,000円程度持っていきました。
実際買ったのは5冊程度でした。お釣りも出ました。
HARU COMIC CITY2018
とうらぶメインで行きました。
と、いっても事前に調べていき、必要以上にお金をもっていかなかったのでそんなに買いませんでした。
そのときも同じくらい持っていきました。 こっこ@修行中
2019/02/11 3:45:57 違反報告 リンク
一般参加かサークル参加か、更にコスプレはするのかによって変わりますが、書き方からして一般参加だと勝手に判断します。
それでもイベントの規模によってピンキリですが…。
同人誌が目当ての場合は
大規模な会場でのオールジャンルイベントなら最大5万円、最低2万円ぐらい。
小規模な会場や個人主催のオンリーイベントなら最大2万円、最低は特別予算を用意せずに財布をそのまま持っていきました。
グッズや企業スペースが目当ての場合は更にプラス2万円ぐらいだったかと思います。 匿名
2019/02/11 9:46:18 違反報告 リンク
コメントをするにはログインが必要です : ログイン