目に詳しいかた、お願いします(できればはやめでお願いします)
角膜潰瘍 目 眼科Best : 1 , Updated:
私は角膜潰瘍を3回ほど繰り返しています。
1回目は去年の10月か11月くらい
二回目は1月4日、3回目はその2週間後とかです。
で、薬はドライアイのヒアルロン酸とフルメトロン?みたいなやつと、あともう1個抗菌のやつが出されてます。
で、先週木曜にいって…ってことは4回やってんのか?まぁなんかいってまぁ薬をとりあえず続けてやっていくしかないねみたいなこと言われたんです
で、今日夜急に痛くなってきました、現在も痛いです
白いのはうっすらある程度。充血は下から黒目に伸びてるかんじですそれ以外は左の方に少しある程度
痛みはゴロゴロした感じです。チクチクもある感じ。
この痛みが明日引いていて充血も少し薄くなってたら薬は続行しつつ、病院にはいかなくてもいいですか?
それともすぐいったほうがいいですか?
正直、今年に入ってめっちゃいってて、てか元々目はいろいろやってて、看護師さん?にも名前を覚えられてるくらいです
きまづくてしょーがない。また?と言われますね。きまづぃ
最近は目にもキレてます。え、なんなの?って本気で思います。
後半愚痴ですみません。よろしくお願いします
追記
回答ありがとうございます🙇
病院行ってまいります。親にも色々相談してみようと思います
眼科変えることをおすすめしますね、その病院はダメだ……。
病院にはちゃんと行きましょう。例え勘違いでも、恥じずに行きましょう。もし、大変な病気だったりしたら大変なので……!!
看護師さんに名前を覚えられるのは当たり前と言えば当たり前だし、何度も来ていれば呆れられもしますが、目にキレたりするのはおかしいです。
もしかしたら、その人の腕や判断がダメで症状が続いているのかもしれません……別の病院で受診することをおすすめします。「何故ここに?」と聞かれたら「前の担当が最悪だったので」と返せば良いかと! REONAGINAGIREO
Flag Link
医学的なことは詳しくないので何ともですけど、
違和感があるならすぐに病院に行ってください。
その上で、今後どのタイミングで病院に行けばいいかの判断は病院の先生に聞いてください。
自分やネットの意見で決めてしまうのが一番ダメです。
その病院で大丈夫か?については何とも言えません。
継続治療で様子見しかできない場合もありますので。
どうしても気になるなら「セカンドオピニオン」(言葉の意味は調べてください)ということで
他の病院の先生に意見を求めるのもアリだと思います。 ゆきとさん
Flag Link
You must be logged in to comment : Sign in
- Sign in
-
- Posts Ranking
-
1.
皆さんの意見を聞かせてください new by.橙翼深兎@夜空とペア画@プリキュア
-
2.
ルールについて by.榊
-
3.
生理 by.18nanano
-
4.
皆さんの推し様誰ですか? by.♡
-
5.
遠回しに苛つく言葉を教えて下さい new by.悠仁
- More
- User Ranking
-
1.
此岸桜
40 Point -
2.
桜夜シオン@ダイエットは明日から
30 Point -
3.
ゆゆ
30 Point - More