使っているソフトによって絵柄が変わる

質問 イラスト
Today:1 hit、Yesterday:0 hit、Total:1947 hit

Best : 1 , Updated: Apr 21, 2019, 12:08:46 AM


正確に言うと絵柄ではなくて塗り方のような気もします

画像は4枚とも同じ人ですが使っているソフトによって全く絵柄が違ってくるのですが理由が自分でも分かりません、そしてどうしたらソフトが違っても統一させることが出来るのでしょうか

いつもは画面右のような絵柄で描いている事の方が多いです

めうチャマ


𝕏

Flag post / Block



ブラシが違うのが主な原因ではないかと思われます。線画で言えば、指描きだとアナログで描いたような線の強弱が出にくいですし。わたし自身の経験を語るとすれば、下描きの時点からスマホで描いていると、全体像がつかみにくくなり絵柄が違って見えることが多々あります。
ただ、影に顕著ですが、単純に塗り方と色選びが安定していないだけなようにも思えます。その絵その絵の雰囲気、色味もありますから、絵柄を統一させたいのであれば、似たブラシを使って自分なりの色の置き方(塗り方)の通りに描くのが手っ取り早いかなあと思います。


a
Apr 20, 2019, 10:00:51 AM Flag Link


あのそのソフトは作った人が
いろんなソフトと違うように作りたいと思っているんじゃあないですか。
フォローさせていただきました。
神奈川 海です。


神奈川 海
Apr 21, 2019, 12:08:45 AM Flag Link


You must be logged in to comment : Sign in


3 すとぷりのイラストについて
May 14, 2020, 8:20:01 PM めうチャマ

るぅとさんところんさんの描き分け方を教えてください……………(色と服装以外で) い...


26 ボカロ
Sep 5, 2019, 2:44:00 PM めうチャマ

ちょっとマイナーなくらいがいいんですけどみなさんのオススメのボカロ曲教えてく...


4 歌い手の顔捏造について
Mar 4, 2019, 5:52:03 AM めうチャマ 1

顔捏造ありますよね。 描く人描く人で少し違ってきてるので見てて楽しいなあ...