恥ずかしい悩み
Best : 3 , Updated: Sep 13, 2023, 6:02:39 AM
お恥ずかしい悩みなのですが…
家や家族の前では地声(低めの声)それ以外では裏声で喋っています。
裏声と言っても少し明るく喋る程度ではなく、周りの人から可愛いと言われる声です。
その裏声は4年生の頃からなのですが、(現在中1)親にバレてません。
でも親にバレるのが恥ずかしくて…
絶対ぶりっ子とか言われます。
親にバレるんじゃないかと怖いです。
バレる可能性はあると思いますか?
親と友達がいる場面ではなんとなく中間?の声で喋って誤魔化しています。
あと学校と家だとキャラが全然違くて…
魔法使えるとか言ってふざけてますw
正直学校ではうるさい厨二病です。
授業中も目立ちます。(ほどほどなので成績の面は大丈夫)
バレる可能性やどうすればバレないか、など教えてくださいm(_ _)m
①バレるか、バレないか。
時と場合にもよりますが、今のところ、バレていないのであれば
大丈夫なのでは??と思います。
一番厄介なのは授業参観、や体育祭、等で声を発するときですかね。
裏声と地声の間の声を出すのが、自分にとって無理でないなら、
いいですが、少しでも喉に負担がかかるなら、やめたほうがいいとは
思います。
②どうすればバレないか
一番は、学校と家とで声のトーンを一緒にすることですね。
(そんな簡単なことではありませんが。)
学校でなら、
「今から、男の声出してみるわ。」
とか、なんとか言って、一回低い声を出してみるとか。
そのあと、徐々に声を低くできたら上出来ですね。
キャラ変はしたらダメですよ!!
厨二病キャラで、両声類的な感じのキャラを足す的な…。。
家でなら、
歌ってたりするのなら、わざと、裏声で歌ってみたり。
アニメの声真似してみたり。。
自分はこの声を出せるんだよ。って言うのを知ってもらってたほうがいいかと…(((
↑の全て面倒くさい!!というのであれば、
学校での声のトーンを下げればいいだけの話になりますね。
キャラはそのままで。簡単な話ではないとは思いますが(^_^;)
すこしでも役に立てたら嬉しいです〜!
長文失礼しました!! レモン
Sep 11, 2023, 10:34:54 AM Flag Link
どっちかの会話の時に、話す声のトーンを少し変えるといいです。
家に合わせるなら、学校ではちょっとずつ低くしていく。
学校に合わせるなら、家ではちょっとずつ高くしていく。
関係ないですが、私は地声が高くてすぐ裏声になってしまうので、
私の場合だったら低くしていくかなぁと。
キャラは、急に変わると驚かれます。
キャラは不変のまま、もしくは年齢に合わせてだんだん変わる、
のどちらかにの方がいいので、声のみ変えてくださいね。 透
Sep 13, 2023, 6:02:39 AM Flag Link
You must be logged in to comment : Sign in
1
いやだぁぁあああああああああ
Nov 9, 2023, 5:37:00 AM れいか 2
クラスの少し苦手な女子のことなんですけど、 その子とは好きなものが結構同じで...
- Sign in
-
- Posts Ranking
-
1.
人生の楽しみ方 by.きつね@第1志望高合格
Mar 21, 2025, 9:51:37 AM -
2.
駄作者って言葉 by.銀怜@3月27日に誕生日
Mar 21, 2025, 7:15:19 AM -
3.
聞くべき!!!!ヒプマイの曲!!!!教えてください!!! by.匿名
Mar 21, 2025, 8:48:32 AM -
4.
もうすぐ今年もおわりなので by.銀怜@3月27日に誕生日
Mar 21, 2025, 8:49:29 AM -
5.
イラストをVtuberのように動かせるサイト new by.ぬぬん
Mar 21, 2025, 11:39:49 AM - More