歌のアドバイスください
Best : 1 , Updated: Jan 14, 2025, 3:57:34 AM
私は客観的に見て歌が上手い方なのでしょうか。
今度三年生を送る会をするのですが、そこで歌の発表をやろうかそれとも劇に出ようか迷っています。
私の歌は人前で披露しても恥ずかしくないほど上手いのでしょうか。
気遣いとか全くいらないので、正直な意見をお願いします。
ーーーーー
追記
三送会で歌うのは諦めるので、質問内容を変更します。
私はうらつくで歌い手をしているのですが、もっと歌が上手くなりたいです。
なので、歌のアドバイスください。
お願いします。
↓こちらで私の歌は聞けます(もっといいのが撮れたので変えました)。
https://d.kuku.lu/7zxebz4g2
https://d.kuku.lu/g5fy47gdv
先輩!好きっス!
三年生も未練なく卒業できると思います(//∇//)
田所ゆん^_−☆
Jan 10, 2025, 7:08:55 PM Flag Link
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
たわけちゃん
Jan 10, 2025, 7:18:20 PM Flag Link
傷つくかもしれませんが正直に言います
一部は滑舌が微妙ですね
ちᩚろᩚ
Jan 10, 2025, 11:38:17 PM Flag Link
歌うならボカロのような機械が歌う難しい曲を無理して歌うより人間が歌っている曲を選曲した方がいいとは思います
上の方が仰っているように滑舌が飛び抜けていいわけでもないので早口のパートがある曲はあまりおすすめできません…正直ところどころなんて歌詞か聞き取れませんでした
音は大体合ってますしロングトーンもいい感じだなあと思います
少なくとも下手ではないです、聞いていて不愉快でもありません
声を捻ったような癖がなければ耳障りなく聞けるかなあと
えふ
Jan 10, 2025, 11:58:33 PM Flag Link
お二人ともありがとうございます!
とりあえず、下手ではないんですね。
滑舌もうちょっと鍛えます。
あと、声ももっと自然に出せるように頑張ります!
たわけちゃん
Jan 11, 2025, 12:40:14 AM Flag Link
別に趣味としてはまだいいけど特技として、仕事としてならもう少し練習が必要そうだと感じました。
上の方々が言っている通り滑舌が悪いのが目立っているかなと思います。
iuhai
Jan 11, 2025, 2:58:06 AM Flag Link
ありがとうございます。
やっぱり滑舌悪いんですね。舌の筋トレ頑張ります!
たわけちゃん
Jan 11, 2025, 3:06:49 AM Flag Link
正直に言うと下手ではないですが人に披露する実力ではありません。おそらく聞いてる人も心の底から盛り上がることはない程度の実力です。
音程は大体合っていますがところどころの歌のコツが掴めていないような気がします。もう少し曲を聴き込み歌詞をはっきり歌ったり、人が聴いてて飽きないような工夫が必要かと思います。
Jan 11, 2025, 5:41:48 AM Flag Link
ありがとうございます。
三送会で歌うのはやめようと思います。
ですが、これからの歌い手の活動には生かそうと思います!練習頑張っていつかは皆の前で披露できるようになります!
たわけちゃん
Jan 11, 2025, 6:19:32 AM Flag Link
高音が綺麗ですね!
提案なのですが、もっと低めの声を出してみてはどうでしょうか?
低い声と高い声を武器にしてみたら、人も飽きずに聞けたり、この人うまいなって思ったりもすると思うんです。
あともっと自分の声にあった曲を選んだりもいいと思います、
あくまで提案なので、主さんの好きなように歌うのが一番だと思います!
(歌うんまぁ)
らくがん*もぐもぐ∥全体的にほにゃほにゃしたい
Jan 11, 2025, 7:27:02 AM Flag Link
ありがとうございます!
低い声はだいぶ退化してしまいましたが、なんとか復活させてみます!
自分の声にあった曲ですか…。自分の声の研究してみます。
たわけちゃん
Jan 11, 2025, 8:42:46 AM Flag Link
正直三送会は歌のうまさよりどれだけ思いを込められるかだと思うんです。
綺麗事だって言う人はいるかもしれませんが、これ結構大事です。
はっきり言ってしまえばあからさまな音痴でもない限りは気にならないんですよね~。盛り上がる盛り上がらないうんぬんも気にしなくて大丈夫。
だから三送会の歌挑戦してみてほしいなとか思ったり。お節介だったらすみません、でも一生に一度じゃないですか。
歌のアドバイスについてですがこれはたわけちゃんが目指す歌い方によりますね。ですが聞いた瞬間『この人うまい!』って思わせるならやっぱりお腹から声を出すこと。喉だけで歌うのはよくないです、しっかり芯のある歌声を出しましょう。他の方もおっしゃっていますがロングトーンが印象的な曲を選ぶといいかも。歌を仕事にしたいならソルフェージュとか音楽理論も知ってて損しないと思います。
あとこれ一番大事なんですけどたくさん歌ってください!
自分に合う歌がとか歌のうまさとかそういうのよりいろんな歌をまずは歌ってみるのが大事です。そこから目指す歌い手像とか見つけていったらいいんでないのかな~と思います。
長文すみません!!いい音楽ライフを!!
いぬわし
Jan 11, 2025, 11:10:16 AM Flag Link
ありがとうございます!
思いを込めてですか…。火曜日までもう一度やろうか考え直してみようと思います!
腹式呼吸苦手なのでトレーニング頑張ります!
ソルフェージュ…。知らない用語ですので調べてみます!
沢山のアドバイスありがとうございます!!
たわけちゃん
Jan 12, 2025, 1:29:14 AM Flag Link
You must be logged in to comment : Sign in
2
画面焼けは目に悪いか
Jan 6, 2025, 2:53:03 AM たわけちゃん 2
友達がゲーム機没収されて困ってたので、私が代わりにここで質問します。 誰か...
4
【大至急】熱をはやく治す方法
Dec 28, 2024, 7:41:42 AM たわけちゃん
熱が出たので、はやく熱を治す方法を教えてください!! 今度忘年会があって、...
- Sign in
- Posts Ranking
-
1.
両想いになる、好きになってもらうには by.あめ
Jan 19, 2025, 11:17:08 AM -
2.
イラストについて by.わわ
Jan 19, 2025, 3:55:44 AM -
3.
リトルナイトメアのrtaの最高記録何分? by.匿名
Jan 19, 2025, 5:09:34 AM -
4.
学タブでYouTube見る方法 by.氷華
Jan 19, 2025, 2:02:47 AM -
5.
質問!! by.Bana_saku
Jan 19, 2025, 5:43:42 AM - More
- User Ranking
-
1.
N
50 Point -
2.
あめ
40 Point -
3.
🙄🙄🙄#れもちゃとペア画中
30 Point - More