母親について
母親についてBest : 1 , Updated: Aug 26, 2023, 6:59:05 AM
皆さんのお母さんについての質問です。
私の母親は普段はとても良い人で、感謝もしていますし、今不満があるかというとそうではありません。
ただ、何故か少し「そんなことで?」という場面で激昂することがありました。
例えば、買い物に行ったとき、フードコートで昼食にしようかという話になった時、兄が「同級生がいるかもしれないから嫌だ」と言いました。
休日、家族と居るところを同級生に見られたくないというのは、思春期あるあるというか、私もそう思うことがあったので理解できます。
しかし母親は「じゃあお昼ご飯いらないんだね?ハイ、お兄ちゃんのせいで今日はご飯ナシです」と激怒。
それからは何を言っても無視でそのまま帰宅。
当時幼かった私は、母親が絶対的正義なところがあったので、母親の機嫌が悪くなるとずっと顔色を窺っていました。
ただ成長した今、何であの時あんなに怒ったんだろう、と思うようになりました。
先日、お笑い芸人のラランドさんの、「お母さんヒス構文」という動画を見たんです。
その内容がまさに私の母親で、あれってやっぱりおかしかったんだなと思いました。
そこで質問です。
皆さんもこういった経験がありますか?
こういうことは、あるあるなんですかね?
ラランドさんの動画のURLです↓
https://youtu.be/cQG5j8hdfUE
回答いただけると嬉しいです。
母親は恐らく、それが子供への戒めになると思っている節があると私は考えます
「お兄ちゃんのせいで」ということでお兄さんが反省するんだと何か勘違いをしていらしゃるのかと
でも各家庭によってしつけの仕方は違うから部外者の私からは何にも言えないんですけど、ただ一つ言えることがあります
自分を生んだ親の顔色を窺う、それはどう考えても変だという事です
だってそうでしょう?自分を生んだ母親ですよ?母親は自分が生んだ子に対し、優しく程よく叱れるような存在であるべきだと思うんです
あなたの家族を国に例えると母親は「女王様」のような立場になってしまっているのです
子供たちがその周りで動く召使いみたくなってるんです
家族なのだから母親はもう少し子供たちのことも考えて行動や言動を改めてもらった方が良いと思いますけど、それが出来たらここに相談はしませんもんね…………
私の元母はまだ2,3歳だった兄に暴力を振るっていたそうです
兄が生まれた時、元母はこう言ったそうです。
「女の子が良かったんだけどなぁ」
やばいでしょう?自分が生んだ子供に対してそんな言葉を吐いたんです
その後に女である私が生まれたからか、私には甘々に、兄にはつらく当たるようになっていたんだと思いますけどね
母親が普段優しくて無駄な暴力を振るうような人じゃなかったことには感謝して正解だと思います *
Jun 16, 2023, 11:24:39 PM Flag Link
あります私も。母親が一人の女性として苦手なタイプの人に見えてしまったことが。
わたしも母親のことを絶対正義として見ており疑う気すら起きなかったのですが「容姿をイジられる」「助けて欲しい時や悩みを打ち明けた時、相手にしてもらえなかった」経験が重なり最近になってずっと嫌だった、自分と母親は同じ女性として全く違う生き物だったんだと認識しました。確かに親に感謝しているし、完璧な親になれるわけないという理屈はわかるし、亡くなる時は泣くと思いますが、心に空いた穴を埋める手段はもう存在しません。たぶん自分でなんとかしていくしかないです。
主さんが何歳かはわかりませんが、そういう気持ちを抑える必要はないと思います。
大人たちは反抗期が来たのねと言うと思いますが自我を確立したら自分と他人が違う人間だと分かるのは当然です、どうぞ自分の成長を祝ってあげてください、そして「自分」のしたいことをみつけてください。 ナズナ
Jun 18, 2023, 1:09:19 PM Flag Link
You must be logged in to comment : Sign in
- Sign in
-
- Posts Ranking
-
1.
男と女 キャラクターだったらどっちがいいの? new by.まいぬ
Nov 28, 2023, 4:07:41 AM -
2.
三者面談について new by.黄色のシャーペン@ペア画中
Nov 28, 2023, 3:08:18 AM -
3.
なぜか、気分が重くなります。 new by.みど
Nov 28, 2023, 2:51:56 AM -
4.
2pカラーのちぎーについて new by.でんじゃらす
Nov 28, 2023, 4:33:10 AM -
5.
実況者グループ by.柿栖
Nov 27, 2023, 11:25:57 PM - More