COMMUについて。

Today:1 hit、Yesterday:0 hit、Total:119 hit

Best : 1 , Updated: Jul 2, 2025, 9:47:07 PM

先日別サイトにて、初めましての方に「COMMUでお喋りしませんか?」とお声がけさせて頂いたところ、
是非こちらこそ、という主旨の返答を頂くことが出来ました。
この場合、
①こちら側が相手様のボードにお邪魔させて頂く
②こちら側のボードに来て頂く

どちらの方が失礼にあたらないでしょうか?
COMMU初心者ですので、どなたかご回答頂ければ幸いです。


追記:TANGUSUTEN様、ご丁寧にありがとうございます。
相手の方のボードにお邪魔させて頂こうと思います。
本当にありがとうございました!解決にさせて頂きます。

ツナ


𝕏

Flag post / Block



①相手のボードにお邪魔する場合
メリット
相手の「お部屋」に訪問する形なので、相手のペースや雰囲気を尊重できます。
「お招きいただく」という感覚で、礼儀正しい印象を与えやすいです。

注意点
相手のボードのルールや雰囲気をよく確認し、最初は丁寧な挨拶を心がけましょう。

②自分のボードに来ていただく場合
メリット
自分のペースで会話を進めやすく、慣れていない場合は安心感があります。

注意点
「来てください」とお願いする形になるため、相手によっては少し負担に感じる場合もあります。

どちらが失礼にあたらないか?
一般的には①「こちらから相手のボードにお邪魔する」方が、より丁寧で失礼にあたりません。
特に「是非こちらこそ」と返事をもらった場合は、相手も歓迎してくれている可能性が高いので、まずは相手のボードにご挨拶に伺うのが良いでしょう。

さらに丁寧にするポイント
最初に「お邪魔します」と一言添える

相手のボードのルールや雰囲気を尊重する

会話が盛り上がってきたら「よければ今度は私のボードにも遊びに来てください」とお誘いする

まとめ
最初は①相手のボードにお邪魔するのが無難で丁寧です。
慣れてきたらお互いのボードを行き来するのも楽しいですよ!


TANGUSUTEN
Jul 2, 2025, 7:00:47 PM Flag Link


You must be logged in to comment : Sign in