不登校の友達(助言お願いします)

不登校 友達
今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:1393 hit

更新: 2015/10/20 7:31:28

※長文です


私には不登校気味の友達(以下A)が居ます。

1学期は割とよく来てたのですが、2学期になってからあまり来ていません。

理由としては、Aはクラスが嫌いです。

2学期といえば体育大会に合唱コンなど、クラスが団結する行事が多いです。

だから来ないんだと思います。(本人もそんな事を言っていました)

特にAは合唱コンが嫌いで、10月から放課後クラスで合唱の練習をするようになってから、練習のある日は来ないか早退してしまい、練習には1回も来ていません。

合唱コンは来週の水曜日で、1週間を切っています。

私としては最後の合唱コンなので一緒に出たいのですが、それには問題が幾つかあります。

1つは、クラスメイトの殆どがAの事を嫌っていること。

Aは合唱コンの練習には来ず、好きな教科だけ出て嫌いな教科はサボる。

私だって友達でなければ嫌っていたと思います。

そして2つ目はAがそれを自覚していることです。

今日Aの家に行った時に「合唱コンくらいは来なよ」と言ったところ、「私が行ったら、歌えないからクラス全体の評価落として賞取れなくなるよ」と言われました。

Aは合唱コンが終ったら行くと言っていましたが、合唱コンに出ないと逆に来た時にクラスメイトの当たりがキツくなるんじゃないかと思います。

しかしその後も話を聞いていると、Aは最後だから合唱コンには出たいそうです。

でも今更行ってもクラスメイトからの非難は無くならないし、何より上記の通り自分のせいでクラスの評価を落としたくないと。



長くなりましたがここからが質問です。

Aは私に「音波はどっちが良い?私が行って評価落とすか、私が行かないで評価落とさないか」と言いました。

答えられませんでした。

やっぱりAが出ればクラスの評価は落ち、賞を逃す確率は高くなると思います。(クラスの自由曲さえも分かってないので、口パクもできないそう)

それに私も今まで頑張って練習してきたので、賞を取りたいです。

でもAが出ないと、クラスメイトは良くても私はAと一緒に最後の合唱コンに出れなかったと、そういう思い出になってしまいそうです。

クラスメイトとしては評価を落として欲しくない、でも友達としては来て欲しい。

そんな葛藤でその質問に答えられず、結局Aに「やっぱり良いや」と言わせてしまいました。

私はあの時、半分嘘でも「来て欲しい」と断言すべきだったのか、今でも凄く悩んでいます。

でも現実的なこと言うと、もしAが来て賞を取れなかったら、Aのせいでなくともクラスメイトは賞を逃したのをAのせいにすると思います。

そしたら、Aに合唱コンに来て欲しいのは本当にAのためなのか、私の自己満ではないのか。

そんな事も考えてしまい、簡単に「来て欲しい」と言えませんでした。

私はどうすべきだったのでしょう?

自分のやっている事に自信が持てなくなりました。


最後にここまで読んでくださった方々、長文、乱文失礼致しました。

音波


投稿を違反報告 / ブロック



ええと、やった事は正解だと思います。というか断言します。

一度不登校になってしまうと、学校という社会から切り離されてしまうんです。
最初の内は罪悪感を感じるかもしれません。
ですがそのうち「慣れ」てしまい、徐々に自分の生活から学校が消えて行くんです。

ここまで前置きです。

さて、音波さんは「Aさんが嫌われている」と書きました。
さらに、「二学期からはあまり来ない」とも書きました。
これはもう、彼(彼女かな?)抜きでそのクラスが成り立っている状態です。
自分がいない状態で完成されたものにわざわざ入っていく事をしたがる人はなかなかいません。
そんな状態になっているクラスに肺っていったらどうなるか。

例え彼に原因がなくとも、非難される事は確実です。(これは音波さんも書きましたね)
それどころか、ずっと不満の捌け口にされてしまうでしょう。

問題なのは、その事で彼が心に傷を負ってしまう事です。
もしそこで非難されたら、彼は自分の事を「いらない存在」として認識してしまうでしょう。
会話を見ている限り、卑屈な面もあるようですから、自分を下げて学校に行かない理由を作り上げてしまうかもしれません。
こうなると引きこもり一直線です。
それならコンクールを捨てた方がまだましです。
音波さんの判断は非常に正しかったと思います。

さっきもわざわざ括弧をつけて「慣れ」と書きましたが、大事なのは本当に慣れです。
彼が馴れるだけでなく、クラスも彼に馴れる事が必要なんです。
大手を振って歓迎するのではなく、端っこでもいいから居る事が大事です。(立っていたり先生や親同伴は逆効果です)

居ない、という状況に慣れているなら、嫌いもある程度薄れているのではないかと推察します。
まずは彼の日常に「学校」を入れる事が大切です。
音波さんのような良い友人がいるのなら大丈夫でしょう。
ですが深入りは禁物です。焦らずゆっくり。


とまぁ、これが何も知らない第三者の意見です。
もしこれが音波さんと彼の糧になってくれれば何よりです。
音波さんくらいの年代だと、かなり精神が不安定だと思います。
20代頃には過去の事だと笑い飛ばせるようになった方も多数拝見していますので、きっと大丈夫でしょう。

最後に、長文、何様、本当に失礼いたしました。


匿名
2015/10/16 16:02:17 違反報告 リンク


学校に行ってない人から言わせてもらいます
学校に行ってなくとも必要にされたい
それは どんな状況に置かれても変わりません もちろんそれは 誰もが同じです
もし それが違う人ならば
それは 人間として生きる気が無い
頼り頼られるこれが 人間です

貴方の意見が間違っているのではありません がこれからは 少しかまってやってください
不登校の人は 友達が自分を見えている存在が 心の支えだから

人間 正解なんてありません
貴方が 考え決断したならそれが最善策です
数学のように 答えは無い
だから 貴方が重荷に感じる必要はないですよ
何も 間違っていないのだから
これからも
前向きに
たくさん悩んで生きるんです
顔も知りませんが
一緒に
頑張りましょう


愈希
2015/10/16 16:28:39 違反報告 リンク


回答ありがとうございます。
実は、私の他にもクラスは違いますがAの友達が2人居て、その2人はいつも「学校に来い」と言っています。
なので私はあえて「どうしても嫌なら、無理して学校(合唱コン)に来なくても良い」と、Aに無理をさせない道も作ってあげようと思います。

何が正解かは未だに分からないし、回答して頂いた通り正解はないのかもしれません。
とにかくこれからも焦らず根気強くAと向かい合っていこうと思います。


音波
2015/10/17 4:40:28 違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン


3 女子として…
2016/08/03 4:01:00 音波

虫系の質問なので、苦手な方は閲覧は自己責任でお願いします。 ...


1 この音とまれ!
2016/05/21 21:05:03 音波

「この音とまれ!」という漫画が気になっています。 私も箏曲部に入っているの...


9 こっくりさん
2016/05/16 9:50:23 音波

今日友達に、「今度3人でこっくりさんやろう」と言われました。 そこで質問があ...