勉強法と参考書について

勉強 参考書
今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:693 hit

更新: 2016/11/18 23:08:03

初めまして、こちらでは初投稿になります。

私は今年中3の受験生です。
はっきり言っちゃうと私は頭が悪いです。
定期テスト毎に出る提出物もちゃんと丸つけをして見直しまでしているのですが本番で思うように点が取れず……

何か良い勉強法ってありますか?
近いうちに期末がありそこで挽回しないと危ないので…

あと参考書でオススメのもの(分かりやすい解説、見やすい 等…)があればそちらも教えて頂きたいです。
教科は特に点が悪い英語、数学(出来れば理科も)を買おうと思っています。
ひとつひとつわかりやすく。は持っているのですが問題数や応用など少し物足りない所があり……


回答して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

😇


投稿を違反報告 / ブロック



ありがとうございます!
歴史も最近不安になって来たのでやってみようと思います…!!


😇
2016/09/22 1:47:00 違反報告 リンク


受験生なら、過去の高校入試の過去問(本屋で売っています)を買って見るのはどうでしょうか?
数学は公式を暗記し、何回も繰り返し問題を解くといいと思います。
英語は、文法・英単語を暗記することですかね。
理科もとにかく暗記です。計算問題は、数学のように何回も繰り返し解くことをお勧めします。

私はこうしましたが(受験経験者です)、あくまで一個人の意見ですが(^_^;)


In
2016/09/22 3:44:25 違反報告 リンク


私も同じく中3受験生です!(*´ω`*)
私が今やってる方法なんですけど、学校のテキストとかに片寄っているとテスト問題になれなくなってしまうので、上の方のように高校入試の過去問を購入された方が良いと思います。リスニングCDとかついてるのでおすすめです!


国語は作文を練習しておいた方がいいです。もちろん漢字や読解力も必要ですが。
社会はもう暗記ですよね。歴史は出来事で繋げていけば良いですが、地理や公民は一つ一つ覚えていく方がいいかな……。
数学はひたすら問題を解いてます。頭で覚えるじゃなくて、体で覚える感じ?手順さえおぼえてしまえばなんとか…。
理科も社会と同じく暗記!暗記はノートとかに書いて覚えてます。計算問題もひたすらノートとかに。
英語は単語と文法を繋ぎあわせて、長文も練習した方がいいです。配点高いし、完璧に書けなくても部分点とかあるので得点源になりますよ。あとは、余裕があればリスニングも…。

私の参考書はですね、新研究というのを使っています。最新の入試問題をもとに作られているので、何かと便利です。

大分長くなってしまいました。なんか上からになってたらすみません!私も勉強はあまり好きではありません!← 受験共に頑張りましょう(*^^*)


天使アイリス&堕天使セイン
2016/09/23 6:32:50 違反報告 リンク


自分は「くわしいシリーズ」を使ってます。新研究もですけど。でも、詳しいシリーズはちょっと詳しいので、情報量が多いかもしれないです。

あとはとりあえずやりこむ!ワークは基礎的なもののほうがいいです。高校入試問題は、レベルが追いついてないとやる気が上がらないと思います…。難しいので。あとは苦手な範囲のノートまとめとか。


匿名(中3)
2016/11/18 23:08:03 違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン