作文を書くのがとても苦手です…

国語 作文 コツ
今日:3 hit、昨日:1 hit、合計:2877 hit

更新:

中3です

国語で作文やワークシートをまとめているファイル提出があります。
その中で作文(感想文)を書く項目がいくつかあります。
私は詩や短歌を書くのは得意なのですが、作文を書くのがとても苦手です…
何というか、教科書の物語を読んでもなんとも思わなかったり、自分の考えを上手にまとめることができません。

さらに(言い訳に聞こえますが)先生が私立でやっているようなハイレベルな事を言い出し、「独自性出せ」「主題を考えろ」やらなんやらわけわかんない事を求めてくるので考えがまとまっても先生に「もっと~した方が…」などと言われてさらに作文書けなくなります…(ちなみに先生担任です)ついでに授業内容も意味わかんないです

なので作文を書くときのコツ、どのようにして考えをまとめればいいかなどを教えて欲しいです!
課題作文の内容は

*握手という物語の解釈(文を引用しろとのこと)
*同じく握手の作文(考えたこと、印象に残ったことを主題との関連を考えて)
*詩「春に」の作文
です

しろそら


投稿を違反報告 / ブロック



文字数の関係で、割愛部分の説明がありますので分からない単語はググってくださいorz
先生の言う独自性というのは、ありきたりなことを書くなということだと思います。
『面白いと思った』『楽しかった』『凄い』『えらい』
こういったことは、熟語に置き換えたり〈(例)『尊敬に値する』〉するといいと思います。あと、何がどうしてそう思ったかは明確に詳しく書かないと×です。
そして、5w1hを大いに活用しましょう。それを入れるだけで上手な作文になります。何を誰がいつどこで何をした。〈(例)昨日河原で私が石を投げた〉

感想文は、『感想を書く』のではなく『体験談を書く』のです。
そして、感想というのは、必ずしも『思ったこと』ではないのです。
そして、印象に残ったことの感想を書くとか難しいですよ。諦めてもいいと思います。
①その小説の中で、主要人物の誰と自分を重ねて読んだかを考える。もしくは、誰かと重ねて読む。重ねられなかったら、主人公あたりがベターですね。(仮にAというキャラとと重ねたとします)
②もし私がAだったら、このときどうしていたかを書く。
③なぜ、②のように考えたかを書く。ここで体験談を詳しく書きます。”自分もこの体験ようなをしたとき”や”想像してみたら”とか。
あとは②と③を繰り返していくだけ。
参考にする部分は、どこでもいいのです。でも、自分が一番やりやすいとこで構いませんよ。誰がどういおうとも、『これが私の感想だ』でいいんです。
先生のおっしゃる主題というのは、【感想文の軸】だと思います。軸は、『この人物と自分を重ねたとき自分はどうするか』でいいじゃないですか。それはすごく必要です。
主題という意味、いくつかに解釈できてしまうので、もう一つの方の解釈も書きます。物語の起承転結の「承と転」のことじゃないでしょうか?物語の、一番大きな出来事だったり、物語が動いた事だったり。【物語の軸】です。これをちゃんととらえることもとても必要です。


黒狐
違反報告 リンク