木管の連符

練習方法 木管
今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:919 hit

更新:

私はフルートをやっていて夏のコンクールのために、練習をしています。

そのコンクール曲の中に連符が沢山あるんです。


しかもその連符が「♭シ ド レ ♭ミ ファ ソ ラ ♭シ」のように普通に上るのだったらよかったのですが、


「ラシド#ド レ ミ ファ #ファ#ソラ シ ド #ド #レ」


と上っていきます。

フルートでは指が簡単なのですぐできるのですが、クラリネットとサックスが指が回りません。

(クラリネットとサックスの詳しい音はわからないのですが)

私は木管のセクションリーダーで出来ていないとすぐに私の責任になってしまいます。


ゆっくりのテンポからや符点練習はやっているのですが、いっこうに指が回りそうにありません。

良い練習方法はありませんか?


よろしくお願いします(´;ω;`)

曲は

ハチャトゥリアンの交響曲第二番鐘という曲です。

コンクール用に短くされたやつを吹かせて頂いています。

碧斗


投稿を違反報告 / ブロック



部活でクラをやっている者です。
(後輩という立場の私からですが回答させていただきました)
曲は聴いていないのですが、アーキイ(クラでいうラ、Gのキイです)から始まるものと仮定させていただきます。

私も連符は苦手ですが、チューナーで、16分音符をつけてやっています。
質問者様の仰っている連符はかなり難しいです((

クラ奏者にとっては泣きたくなるくらいのですw

上記した練習で、私はいつも少しですが、できるようになってきました。

それでも出来ないのであれば、出来るまで1日中やらせてもいいと思います
(実際私は半日全部連符に費やすことも多々あります(()

今年の夏コン、私も連符には泣かされておりますが、先輩方の為、私の為全力で。という気持ちで頑張っています、お互い頑張りましょう!


蘿蔔
違反報告 リンク


ありがとうございます!(´pωq`)
お互い、頑張りましょう!


碧斗
違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン