高校の選び方

受験 高校
今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:2090 hit

更新:


編集 | 削除

が、わかりません。
もうすぐ中2です。

みんなは、どこ校いこうとか、考えていますが私は受験の仕組みが分かりません!
高校って、例えば県外とかは選べないんですよね?

ある程度の範囲じゃないと選べないんですか?
あと、受験の仕組みについてと、
皆さんがどうやって学校を選んだか教えて下さい!!

ませててすみません。

by. 匿名


投稿を違反報告 / ブロック



中1です。(同い年ですかね…?)
私も良く分からないのですが…県外はそうそういないと思います。
稀に「どうしても行きたい高校がある」「県内に合う高校が無い」
「スポーツでの推薦」などの理由で行く人もいますが…。

一般的には、自分の学力や将来のことを考えて選ぶ人が多いでしょうね。
それに、今「**高校に行きたい!」と言っている子も、3年生になったら変わると思います。

まだまだ子供の私から見た見解ですが…。
間違えていることがあったらすみません。


本山 杏子@ごめんね。
違反報告 リンク


県外というより学区です。第4学区は○○高校と▼▼高校と…
みたいな感じです。

試験は、公立と私立どちらも受けれます。そこは自分の学力で決めます。ただ、必要なのは、滑り止めの高校も選ぶ必要があると思います。

決め方はそれぞれです。サッカーが強いから、偏差値が高いから、制服が好みだから…などなど。高校の見学日があるので、行ってみてから決めてもいいと思います。

自分にあった高校を見つけないと、後が痛いです。

長文失礼しました。


すっぱグミ
違反報告 リンク


県外の高校にも通えますが、住んでる県の就学金援助は受けられなくなるんだったと思います

名も無き小市民
違反報告 リンク


私は中高一貫の中2なので、高校受験の仕方はわかりませんが、学校選びのコツだけ。


・校舎や制服、修学旅行はやる気に繋がります。積極的に見学や説明会に行ってみてください。
・パンフレットやホームページでの情報収集は大切です。色々な学校の特化した部分や教育方針を見て自分にあった学校を選んでください。
・仲の良い友達と同じ学校に行くのもありです。モチベーションが上がりますよ!

あとは、よほど叶えたい夢ややる気がない限り、合格ラインすれすれの学校には行かないほうがいいかもしれません。
成功する方もいますが、私は失敗した方を多く見ました。


受験、頑張ってください!


ゆず*れもん
違反報告 リンク


受験可能な地域(学区)といえど、47都道府県によりさまざまですから、まずはあなたのお住まいの地域の教育委員会のホームページなどを見るべきでしょう。私の年がちょうどそうだったのですが、入試制度が変わってる、なんてこともありますので(汗)
特に、公立と私立とどちらも受かった時は自動的に公立を選ばなければならない等の場合もあるので、慎重に。

高校選びに関しては、私の場合は学力重視で選びました。まだちゃんとした夢も決まっていなかったので、少しでも大学の選択肢を広げられるようにと……。因みに学科ですが、個人の捉え方によって大なり小なりズレがあります。
例えば総合学科を例に挙げると、ある人は高校のうちから様々な分野を学べる学科だと考え、またある人は広く浅く学ぶので中途半端だと考えるかもしれません。要は、自分が何になりたいか、ですね。ちゃんとした目標がすでにあるのならそれに見合った学科を受験するべきですし、そうでないのなら私は普通科をお勧めします※個人の意見ですので、くれぐれも振り回されぬよう!※。その学校のメリットを最大限に生かせるよう、頑張って下さい。
部活などで決めるのも一つの手ですが、学力面の配慮も高校選択では重要な観点かと。

だらだらと書きましたが、最後は直感です(笑)。一度きりの高校生活、存分に楽しめる選択が出来ることを心よりお祈りしています。長文失礼致しました。


ぽんず。
違反報告 リンク


自分は親がハイレベルの高校しか行かせないという思考だったので選択の余地がほぼありませんでした。結局公立は滑って、滑り止めとして受けた私立校に行きました。ご家庭によりますが、まだ中1ということですので色々とご自分で調べてみましょう。実際に自分で調べることで行きたい学校が見つかるかもしれません。オープンキャンパスや文化祭には積極的に参加しましょう。
他の方があまり書かれていないところを敢えて言うと、通学手段と時間は重視した方が個人的にいいと思います。同級生に毎日2時間以上かけて通学してくる人がいてかなり大変そうでした。「近いから」という理由で学校を決めるなとおっしゃる先生がいらっしゃるかもしれませんが、ある程度考慮しておくことをお勧めします。


ぎんだらT
違反報告 リンク


進学、就職率が良いところが良いですね。
行きたい高校よりも一つレベルの低い高校の方が進学率も就職率も良い、ということも少なくないです。
進学、就職がよければ将来困る可能性も減るのでよいかと。
あと、今の自分のレベルより遥かに低い高校へ行って、そこでトップにいた人が慶応大学並の大学に行ったというお話も聞きました。
そういうのもアリかと思います。
高校は卒業しておくべきです。貴方が三年間きちんと通えるような高校を選んでください。


soraparu
違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン


148 ボカロ
匿名 9

皆さんのオススメのボカロを教えて下さい。 私はよく、かいりきベアさんの曲を聞...


35 小説
匿名 15

小説を書くときのコツ等を教えて欲しいです。初心者なのでよくコツなどがわかりま...


58 猫派の方々に聞きたいです!!
匿名 1

好きな猫は何ですか? ちなみに私はメインクーン、マンチカンという猫さんが好き...