吹奏楽部の方。

吹奏楽 クラリネット 練習方法
今日:13 hit、昨日:3 hit、合計:3589 hit

最高ランク : 1 , 更新:

最近までバスクラ吹いてた者です。


今は、バスクラからクラに戻り、クラを吹いているんですが、どうしても音がカスカスしてしまいます。

すぐにとは言いませんが、このカスカスをどうにかするには具体的にどんなことをすればいいですかね?

オススメの練習方法とかあったら、教えてください!!

桜音


投稿を違反報告 / ブロック



もう引退しましたが、つい最近までクラを吹いていました。

主な原因として挙げられるものとして

・基礎練習(ロングトーン)が足りていない。

・アンブシュアが固くなっている。

・お腹からちゃんと息を入れられていない。

・お腹(腹筋)で支えられていない。

です。

バスクラやサックス系の楽器は
マッピをほぼ90度で構えているのに対し、
B♭クラの場合は45度で構えるのが理想とされているので、
吹きづらいのは当たり前だと思います。

あと、B♭クラはトーンホールがあるので、
ホールをちゃんとふさいであげないとリードミスや音がちゃんとならなかったりします。

上の回答者様が仰っていたお手入れですが、

キーオイルは週に一回、
コルクグリスはほぼ毎日。

スワブは15分~30分に一回通さないと結構まずいです。

リードについても
最初の音が出づらいうちは2半が吹きやすいと思いますが
しばらくしたら3か3半にしたほうがいいと思います。
2半は音は出やすいですが、音色がかなりペラペラです。
リードは厚いほうが音色もよくなるし(好き嫌いがあります)、リードミスの回数も減ります。

最後にひとつ言うとすれば一番の原因は


ロングトーンの量が足りないこと


です。

楽器やリードの影響もありますが、結局楽器を吹くのは自分なので、自分の音としっかりと向き合うこと。

ロングトーンはうまくなる一番の近道です。

結構書いたので説明不足なところがあるかもしれません。
分からないことがあったら聞いてください。
早めに答えられるように善処します。

長文失礼しました。


White Rabbit
違反報告 リンク